鳥取県鳥取市
お仏壇の

お仏壇、仏具、位牌、掛け軸、仏像など仏事のことなら
お仏壇の創贈館にご相談ください。
店舗の特徴
仏壇・仏具・仏事のことなら「創贈館」にお気軽にお問合せください。
家には、こころの主柱であり、親から子へ受け継いでゆくものを明示する場所が必要で、お仏壇に向かって祈念することによって、心は慰撫され、生きる活力をいただくことができるかと存じます。
お仏壇は、家の中の小さなお寺であって、家の主柱でもあります。お仏壇の「創贈館」では、常に約100程のお仏壇をご用意し、皆さまのをお越しを心よりお待ちいたしております。
また、亡くなられた方の御霊が宿るお位牌や、掛け軸・仏像など、様々な仏具をご用意し、宗派による違いにも「仏事コーディネーター」が丁寧にご案内いたします。
津ノ井団地内にございます「浜崎酒販株式会社」は、おかげさまで創業110周年を迎えることができました。「創贈館」については、お仏壇関連のお品と香典返しを扱う専門店として平成8年に開業し、25年を迎えます。
仏壇・仏具など仏事について、ご不明な点やご相談などございましたら、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
取扱商品
お仏壇の選び方
お仏壇については「仏事コーディネーター」6名在籍の当店にお気軽にご相談ください。
長期的な視点で選択する
買い換えたりするものではございませんので、長期的な視点で選ばれることをお奨めします。
ご安置場所を決める
お仏壇はご家族と仏様をつなぐ大切な場所であり、常に家族や人が集う場所が望ましいです。
ご安置場所を計測し、大きさを決める
ご安置場所を計測、それに応じた大きさのお仏壇をお選びください。
家の宗派の確認
宗派によってご本尊が異なりますので、正しい宗派のお仏壇をお選びください。
お仏壇について
金仏壇
金仏壇と称される形式の構造はカシューや漆で塗られ、純金箔や金粉で仕上げられた荘厳の形が伝統的に伝えられています。
主に浄土真宗本願寺派と真宗大谷派が独自の形式を重んじていますが他宗でも用いられている(北海道、東北、他)地方があります。

唐木仏壇
黒檀や紫檀などの美しい木目を生かした仏壇で、金仏壇に比べシンプルなものとなっています。
日本人の禅のイメージに合うデザインです。

家具調仏壇
最近聞きなじみのある家具調仏壇、モダン仏壇です。
仏具といったイメージではなく、自然とお茶をお供えし、自然に写真に語りかける。そんな現代の日常に合ったお仏壇です。

お仏具について
宗派別の荘厳例
浄土真宗

天台宗

真言宗

浄土宗

日蓮宗

臨済宗

曹洞宗

お位牌

塗り位牌

唐木位牌

純金箔位牌
安置場所を決める
お位牌は個人が宿る大切な場所となります。また、ご先祖様のお位牌は我が家の歴史のシンボルとなり、過去から現在まで続く命を感じる場所ともなります。
お位牌には様々なデザインの製品があり、黒く塗られ金粉や金箔で美しく飾られた製品や、黒檀や紫檀などの木目を生かしたデザインの製品とがあります。(浄土真宗では原則としてお位牌は用いません)
お位牌は四十九日の忌明け法要までにご用意を
四十九日法要(忌明け法要)以降は白木位牌に代わって、本位牌(黒く塗られ金粉や金箔で美しく飾られた製品や、黒檀や紫檀などの木目を生かしたお位牌)をお祀りします。
ご兄弟やご親族にも個人のお位牌を……位牌分け(いはいわけ)
ご安置場所を計測、それに応じた大きさのお仏壇を故人のお位牌を複数本作り、ご兄弟やご親族のご家庭でもお祀りして頂くことが位牌分けです。
戒名・法名などの文字入れ
お位牌には戒名・俗名・没年月日などの文字が彫刻されたり、書かれたりします。
文字の配置に関しては、お位牌の大きさや地域性、お寺様の考え方などによって異なる場合があります。

古いお位牌を一本のお位牌にまとめる
古いお位牌がたくさんある場合には、一本のお位牌に戒名を記す札を複数枚収納できる操出位牌(くりだしいはい)にまとめることができますのでご相談下さい。

ご夫婦のお位牌
ご安置場所を計測、それに応じた大きさのお仏壇を故人のお位牌を複数本作り、ご兄弟やご親族のご家庭でもお祀りして頂くことが位牌分けです。

ご先祖様の名前などを記す過去帳
過去帳には亡くなられた方の戒名(法名)・没年月日・年齢などを記し、過去帳台の上に載せます。

掛け軸
浄土真宗本願寺派

浄土真宗大谷派

浄土宗

真言宗

曹洞宗

臨済宗

日蓮宗

天台宗

名号掛軸
宗派により掛軸の名号が異なります
当社は毎年年末に流行の漢字を発表される、森 清師(清水寺管長)を始め
勇壮な字体の小林 太玄師(大徳寺塔頭黄梅院住職)等、40幅~50幅を常時展示しています。
掛軸メーカー各社のカタログによりお好みの名号掛軸をご注文頂けます。
その場合メーカー希望価格の30%OFFの値引きを致します。
展示品に限りメーカー希望価格よりズバリ半額で販売しています。


仏像
禅宗
真言宗
天台宗
浄土真宗
浄土宗
浄土真宗



お数珠
宗派別のお数珠・略式お数珠、10万円~1千円まで約300種類を展示しています。
展示商品に限りメーカー希望価格の半額です。


店舗案内・展示場
店舗案内

店名
創贈館(ソウゾウカン)
会社名
所在地
〒689-1121
鳥取県鳥取市南栄町60-5
浜崎酒販株式会社本社内
電話番号
0857-53-4911
FAX
0857-53-4113
営業時間
平日9:00~17:00
駐車場
有り
お仏壇展示場



